日本コナモン協会公式サイト

道頓堀やきそば


コナモン資料室(konamon data archive)とは

[The Konamon Museum Preparation Office]
このサイトは、コナモン博物館 Konamon Web  Museum 建設をめざして、協会メンバー中心に日々編集、加筆されます。
掲載されている人物写真は許可を得ています。
お気づきの点、ご要望などありましたら、こちらまでご連絡ください。
office@konamon.com

 

This site is daily edited and added by the association members, aiming for construction of  the Konamon Web Museum.
If you have any requests, please let us know.

© コナモン資料室 All rights reserved.

20255/24

ご当地めし総選挙、開票結果!

テレビ朝日系列全国ネット ご当地めし総選挙 開票結果発表! 5/5  (こどもの日) 19時〜3時間SP テレビ朝日(六本木)と五郎っ…

20255/12

日本発コナモン文化の未来のために

第57回食品産業功労賞 国際・食文化部門受賞を記念してのセミナー ぜひご覧ください! https://youtu.be/jNSzodiL…

三國シェフ、人生初のたこ焼き!

おかげさまで、「粉の匠 Konamon Master」 今回はあの世界の三國シェフと、たこパ(=たこ焼パーティ)をさせ…

始まりは、たこ焼き@日経新聞

●1/23(月)から27日(金)まで 日経新聞(夕刊)の「人間発見」にて、61年のコナモン人生「始まりはたこ焼き」が、5日連続の…

虎屋のういろう

名古屋で必ず買ってる虎屋ういろうが、難波タカシマヤで売ってたのでラッキー。一気に半分食べてしまいました😅 #konamons…

ソース✖️リョーモー@NKCレーダー

群馬県と栃木県を結ぶ両毛線エリアは、粉所でありソース文化も昔から定着しています。JR東日本さんとエリアを盛り上げる試みをまとめました。 …

魅惑のチーズ釜玉

釜揚げうどん一紀さんで、チーズ釜玉を頂きました。濃厚過ぎる数種のチーズ、卵黄で絡めた上に、極上とり天トッピング。釜玉の新境地なりɲ…

お好み焼の未来@ゆかり ホワイティ梅田店

お好み焼2035年問題解決の糸口として、海外の人材は必須。ベトナム、ネパール、ミャンマーの皆さんの鉄板前の様子に元気づけられます。焼き手のホ…

松山の宝@コナモン100選

三津浜焼きの未来@愛媛県松山市 見てねー  #粉旅  #食文化 #okonomiyaki #お好み焼き  #teppan #愛媛 htt…

神田の広島

神田駅前の1994年、創業のモリグチさんが子どもの頃たべてた味という肉玉そばと広島直送小イワシの天ぷらを注文。若者たちの接客も素晴らしく、広…

初秋も冷やの梅きつね

東京駅の八重北食堂街は行列ストリート。梅きつねぶっかけきいんげん天、唐揚げをつけて頂きます。隣の人は梅きつねの温ですが、私はヒヤヒヤでクー…

お好み焼2035年問題@Nスタ

[caption id="attachment_8880" align="alignnone" width="223"] Scree…

だし文化の危機?!@NHK かんさい熱視線

取材先や構成で協力させて頂きました! かんさい熱視線 あの味がなくなる!? 関西だし文化が危機に https://plus.nhk.…

カオソーイとココナッツ氷

ルンピニ公園近くのカオソーイ店。建物の雰囲気が素敵ですが、チェンマイの食文化にもかかわらず提供の仕方も日本のスタイル。辛めなのでココナッツミ…

新道ラーメン訪問@タイ🇹🇭

新横浜ラーメン博物館のラーメン登竜門のファイナリスト、Shindo Ramen。書類審査やプレゼンも素晴らしく審査では高得点で、その実店舗訪…

トーンムアンの名店@戦場に架ける橋

映画「戦場に架ける橋」のそばにあるトーンムアンの人気店。炭火の七輪の鉄鍋にココナッツミルクで溶いた黒胡麻入りキャッサバ粉生地をおいて両面で焼…

最強の海老とプーパッポン

バンコクから西へ60km、Nakhon Pathom のクンオッププーカオファイさんで大海老火山焼きとプーパッポンカリーの朝ごはん!こんなに…

粉旅@香港ナイト

トランジットの合間に5軒食べるぞ @香港Night #粉旅  #食文化 #香港 https://youtu.be/XIbnWZ9s6…

鉄板のあるイオン@バンコク

イオンMaxValuのBeeGeeプラザ店には鉄板があって、焼きたてを食べました。お好み焼もオムそばも重ねスタイル! #okonomiyak…

Jパーク@シラチャー

バンコクから車で1時間半、シラチャーのJパーク、マックスバリューやドンキホーテでMRです。日本の食文化をもっと盛り上げていきたいのでそのため…

タイ支部長ご用達レストラン@bangkok

タイ🇹🇭支部長おススメのThai Niyom Cuisineでは、チェンマイソーセージ、カオソーイ、パッタイ…

タイ支部長ご用達レストラン@bangkok

タイ🇹🇭支部長おススメのThai Niyom Cuisineでは、チェンマイソーセージ、カオソーイ、パッタイ…

タイ支部長おススメ!ポークヌードル

バンコク、スクンビットの超人気麺店ルンルアンで朝ヌードル!タイ支部長のおススメだけに期待が膨らみますが、麺の茹で具合、ポークスープのバランス…

カレーとじゃがバター

神田カレーの老舗の名店ボンディさん。見事なバターじゃがいもが最初の出てくるのが嬉しい! これだけでも値打ちありますが、らっきょ、福神漬け、干…

ページ上部へ戻る